Pythonのif、else、elif文:条件分岐を実現する基本構文

Pythonのif、else、elif文は、条件に基づいてコードの特定のブロックを実行するために使用されます。これらの制御構造を使うことで、プログラムが異なる条件に応じて異なる動作をするようにできます。

if文

if文は、条件が真(True)である場合にコードブロックを実行します。基本的な構文は次のとおりです

if 条件:
    実行するコード

使用例:

x = 10

if x > 5:
    print("xは5より大きい")  

結果

xは5より大きい

この例では、変数xが5より大きい場合に「xは5より大きい」というメッセージが表示されます。

else文

else文は、if文の条件が偽(False)である場合に実行されるコードブロックを指定します。基本的な構文は次のとおりです:

if 条件:
    実行するコード
else:
    条件が偽の場合に実行するコード

使用例:

x = 3

if x > 5:
    print("xは5より大きい")
else:
    print("xは5以下")  

結果

xは5以下

この例では、変数xが5以下であるため、「xは5以下」というメッセージが表示されます。

elif文

elif文は、if文の条件が偽であり、他の条件をチェックするために使用されます。基本的な構文は次のとおりです:

if 条件1:
    実行するコード1
elif 条件2:
    実行するコード2
else:
    すべての条件が偽の場合に実行するコード

使用例:

x = 7

if x > 10:
    print("xは10より大きい")
elif x > 5:
    print("xは5より大きく、10以下")
else:
    print("xは5以下") 

結果

xは5より大きく、10以下

この例では、変数xが5より大きく、10以下であるため、「xは5より大きく、10以下」というメッセージが表示されます。

ネストされたif文

条件が複雑な場合、if文をネストして使用することもできます。これにより、複数の条件を順番にチェックすることができます。

x = 15
y = 20

if x > 10:
    if y > 15:
        print("xは10より大きく、yは15より大きい")
    else:
        print("xは10より大きく、yは15以下")
else:
    print("xは10以下") 

結果

xは10より大きく、yは15より大きい

この例では、変数xが10より大きく、変数yが15より大きいため、「xは10より大きく、yは15より大きい」というメッセージが表示されます。

複数の条件を持つif文

複数の条件を持つif文は、論理演算子(and、or、not)を使用して作成できます。

x = 8

if x > 5 and x < 10:
    print("xは5より大きく、10より小さい")

結果

xは10より大きく、yは15より大きい

この例では、変数xが5より大きく、10より小さいため、「xは10より大きく、yは15より大きい」というメッセージが表示されます。

タイトルとURLをコピーしました