Excel VBAの基本構文

VBAの開発環境

VBEの起動

VBAの開発環境であるVBE(Visual Basic Editor)を起動するには、以下の手順を実行します。

  1. Excelを開きます。
  2. Alt + F11キーを押してVBEを起動します。

モジュールの作成

  1. VBEでInsertメニューをクリックし、Moduleを選択します。
  2. 新しいモジュールが作成され、コードを記述できるようになります。

変数の宣言とデータ型

下記の例では、xは整数型、yは倍精度浮動小数点数型、nameは文字列型、isActiveはブール型の変数として宣言されています。

VBAでは、Dimキーワードを使って変数を宣言します。データ型も指定できます。

Dim x As Integer
Dim y As Double
Dim name As String
Dim isActive As Boolean

変数に値を代入するには、=演算子を使用します。

x = 10
y = 3.14
name = "Alice"
isActive = True

基本的な操作

メッセージボックスの表示

Sub ShowMessage()
    MsgBox "Hello, VBA!"
End Sub

セルに値を入力

Sub EnterValues()
    Range("A1").Value = "Hello"
    Range("B1").Value = "World"
End Sub

条件分岐

If…Then…Else文

Sub CheckValue()
    Dim score As Integer
    score = 85

    If score >= 90 Then
        MsgBox "Excellent"
    ElseIf score >= 70 Then
        MsgBox "Good"
    Else
        MsgBox "Needs Improvement"
    End If
End Sub

ループ処理

For…Nextループ

Sub ForLoopExample()
    Dim i As Integer
    For i = 1 To 10
        Debug.Print i
    Next i
End Sub

Do…Loop

Sub DoLoopExample()
    Dim count As Integer
    count = 1
    Do While count <= 10
        Debug.Print count
        count = count + 1
    Loop
End Sub

配列

配列の宣言と操作

Sub ArrayExample()
    Dim arr(1 To 5) As Integer
    Dim i As Integer
    
    For i = 1 To 5
        arr(i) = i * 10
    Next i
    
    For i = 1 To 5
        Debug.Print arr(i)
    Next i
End Sub

関数とサブプロシージャ

サブプロシージャ

Sub Greet()
    MsgBox "Hello, World!"
End Sub

関数

Function AddNumbers(a As Integer, b As Integer) As Integer
    AddNumbers = a + b
End Function

Excelオブジェクトの操作

ワークシートの追加

Sub AddWorksheet()
    Worksheets.Add().Name = "NewSheet"
End Sub

セルのフォーマット変更

Sub FormatCells()
    With Range("A1:B2")
        .Font.Bold = True
        .Interior.Color = RGB(255, 255, 0)
    End With
End Sub
タイトルとURLをコピーしました